開発支援AI「GitHub Copilot」をエンジニア全社員に導入、1か月間のテスト運用で負荷軽減を確認

DX支援事業を手掛ける株式会社メタップス(渋谷区、代表取締役社長 山﨑祐一郎)は、GitHubが提供するソフトウェア開発支援AIサービス「GitHub Copilot for Business」を福利厚生としてエンジニア全社員を対象に導入開始します。これによって生産性向上などが見込め、よりクリエイティブな業務に集中できる環境整備につながります。当社は今後も最新トレンドに基づいた技術を採用し、エンジニアの活躍を支援していきます。
電子契約サービス「電子印鑑GMOサイン」とSaaS一元管理ツール「メタップスクラウド」が連携開始

株式会社メタップス(本社:東京都渋谷区)が提供するSaaS一元管理ツール「メタップスクラウド」は、GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社(本社:東京都渋谷区)が提供するクラウド型の電子契約サービス「電子印鑑GMOサイン」とのSAML認証によるAPI連携を開始しました。
SaaS一元管理ツール「メタップスクラウド」連携サービス数500を突破!

DX支援事業を手掛ける株式会社メタップス(渋谷区、代表取締役社長 山﨑 祐一郎)が提供するSaaS一元管理ツール「メタップスクラウド」は、連携サービス数が500を突破しました。2023年4月25日に400連携を突破してから約2ヵ月半で500連携を達成しました。これにより、ユーザーはひとつのIDとパスワードでより多くのサービスにログインできるようになります。今後も連携サービス数を増やすことで、さらなる利便性向上に努めていきます。
国内外のトレンドから考える即戦力エンジニア採用戦略、 無料ウェビナーを8月3日に開催

フリーランスと企業のマッチングサービス「re:shine(リシャイン)」を手掛ける株式会社メタップス(渋谷区)は、2023年8月3日(木)に、世界中から国境を越えグローバルな採用支援を行うフォースバレー・コンシェルジュ株式会社(千代田区)と共同で無料のオンラインセミナーを開催します。「事業推進につながる即戦力エンジニア採用」をテーマに、即戦力エンジニアの採用戦略について事例を交えてお話しします。
メタップスワン提供のデータフィードサービス「BFP」が、Microsoftショッピング広告に対応開始

株式会社メタップスワン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:高木誠司)が提供するデータフィードサービス「BFP」は、日本マイクロソフト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:津坂 美樹、以下「マイクロソフト」)が提供するMicrosoftショッピング広告への対応を開始しました。
導入社数約2,000社のマニュアル作成・共有システム「Teachme Biz」とSaaS一元管理ツール「メタップスクラウド」が連携開始

株式会社メタップス(本社:東京都渋谷区)は、SaaS一元管理ツール「メタップスクラウド」が株式会社スタディスト(本社:東京都千代田区)が提供するマニュアル作成・共有システム「Teachme Biz」とのSAML認証によるAPI連携を開始したことをお知らせいたします。
世界で数千社の企業が導入するクラウド型データプラットフォーム「Snowflake」とSaaS一元管理ツール「メタップスクラウド」が連携開始

株式会社メタップス(本社:東京都渋谷区)は、SaaS一元管理ツール「メタップスクラウド」がスノーフレイク(本社:東京都渋谷区)が提供するデータクラウドプラットフォーム「Snowflake」とのSAML認証によるAPI連携を開始したことをお知らせいたします。
世界で2,100社以上が導入するSaaS型マシンデータ分析プラットフォーム「Sumo Logic」とSaaS一元管理ツール「メタップスクラウド」が連携開始

株式会社メタップス(本社:東京都渋谷区)は、SaaS一元管理ツール「メタップスクラウド」がSumo Logicジャパン株式会社(本社:東京都千代田区)が提供するSaaS型マシンデータ分析プラットフォーム「Sumo Logic」とのSAML認証によるAPI連携を開始したことをお知らせいたします。
即戦力のスペシャリスト人材を獲得するための採用戦略、無料セミナーを7月13日に開催

DX支援事業を手掛ける株式会社メタップス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:山﨑祐一郎)は、2023年7月13日(木)に、株式会社ビースタイル スマートキャリア(本社:東京都新宿区、代表取締役:三原邦彦)と共同で無料のオンラインセミナーを開催します。「即戦力スペシャリスト 採用戦略 -成長企業が実践する 多様性ある組織作り-」をテーマに、即戦力のスペシャリスト人材を獲得するための採用戦略や組織作りについて2社の取り組みを交えてお話しします。
インボイス制度・改正電帳法に対応したフリーランス向け新機能の提供開始 ~発行事業者への登録有無を問わず利用可能~

DX支援事業を手掛ける株式会社メタップス(渋谷区、代表取締役社長 山﨑 祐一郎)は、フリーランスと企業のマッチングサービス「re:shine(リシャイン)」において、インボイス制度・改正電子帳簿保存法の2大改正に対応した請求書発行・保存機能を本日より提供開始します。インボイス発行事業者として登録をした人だけでなく、免税事業者のまま活動を継続する人も今まで通り利用が可能です。「re:shine」は今後も全てのフリーランスに寄り添ったサービスを提供し、その活躍を支援していきます。